QandA
よくある質問
Q. 家を建てるにはどのくらい時間がかかりますか?
工事のこと
A. 木造の一般的な住宅の場合、着工からお引き渡しまでの工事期間は約5ヶ月となります。
事前の打ち合わせ期間がスムーズに進みますとその分早く着工となりますが、
じっくりと打ち合わせ期間を持ちますと、その期間を考慮する必要があります。
これまでの経験の目安として、最初のご相談からお引き渡しまで約1年とお考え下さい。
お仕事の関係や、お子様の進学等「いつまでに建てたい」という希望がございましたらご相談下さい。
ご希望に沿ったスケジュールで進められるよう検討させて頂きます。
Q. 現場監理とはどのような仕事内容でしょうか?
工事のこと
A. 私たちの業務は大きく2つに分けて、設計と現場監理になります。
実際に建物を施工するのは設計事務所ではなく、数社の中から選定した施工業者ですので、
現場監理業務では、建築主の立場にたち、施工業者による工事が図面通り適正に行われているかチェックを行い、
建物のデザインと性能を確保することが目的です。
また、工事中に発生する工事費増減のチェックを行います。
Q. 施工業者はどのように選定するのでしょうか?
工事のこと
A. 実施設計を終えた後、3〜5社に相見積をお願いしています。
各社から提出された見積を元に査定を行い、適正な価格であるかチェックし、お施主さまとご相談した上で1社を選定します。
ご希望の施工業者がある場合はご相談下さい。
Q. 補償やアフターサービスはどうなりますか?
工事のこと
A. 施工業者の瑕疵を補償する期間に、設計者として立ち会いをさせて頂きます。
又、万が一不具合等がありましたら事前にチェックさせて頂き、原因究明に努めます。
お問い合わせ
どんな些細なことでも結構です
まずはこちらのお問い合わせフォームよりお気軽にご相談ください。